障がいのある人もない人も共に
働くための情報ポータル

  1. HOME
  2. トモニーブログ
  3. コラム
  4. 「難病と共に生きる」~受け入れて乗り越える!~

トモニーブログ

「難病と共に生きる」~受け入れて乗り越える!~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「難病と共に生きる」~受け入れて乗り越える!~

彼は「多発性硬化症」という、あまり聞いた事のない珍しい持病がある。
この病気は、自己免疫疾患により発病する原因不明で根治療法がない難病とされている。
症状の種類や程度は人によって様々。全体としてよく見られる症状は視力障害、感覚障害、
運動障害、疲労、排尿障害、ふるえ、物忘れなど。

彼が病気を発症したのは働き盛りの30代。勤務中に突然、左半身に痺れが生じ病院へ、
検査入院を経て「多発性硬化症」と告げられたと同時に、長い闘病生活が始まった。

発病した急性期には歩行が困難となり発話も正常に出来なくなる等、日に日に症状が
悪化し入院も長期に亘った。入退院を繰り返し、ようやく社会復帰が叶うが初復職は
車イスでの勤務となる。

症状は安定したが、歩行する事が出来なくなってしまった。勤務形態も復職前とは一変し、
公用車で外勤する事が出来なくなり、完全デスクワークとなる。バリアフリー化されていない
オフィスの移動や発病前の業務を行う事が出来ないもどかしさで悩んでいたところ、
障がいのある人が活き活きと働く世界があることを知る。地元の支援センターの紹介で、
障がいのある人の雇用に特化した特例子会社に転職を決意した。

転職先の特例子会社では約65%の社員に障がいがあり、オフィス内外は全て
バリアフリー化されており様々な障がいのある人が安心して働ける環境が整えられていた。
障がいのある人も障がいのない人も当たり前に働くオフィスの日常があり、以前の
特別扱いを受けていたオフィスとは全く違うものだった。

特例子会社に転職した彼は職場仲間のサポートを得ながら今年で勤続11年を
迎える事が出来た。定年まで働くことを目標としている。

「多発性硬化症」と診断され徐々に病気が進行し、出来ていたことが出来なくなっていく事、
また妻や子供たちにその姿を見せてしまうことが辛かったと振り返る。闘病の絶望の中で、
もう一度家庭や社会に戻りたいと強く思うようになり、ようやくたどり着いた
「受け入れて乗り越える!」そして病気を受け入れることが出来、辛い副作用を伴った
新しい治療を積極的に取り入れた結果、症状は安定していった。

根治治療のない、この「難病」の治療は現在も続いている。
今は「仕事にも恵まれ、家に帰れば温かい家庭がある。」と彼は嬉しそうに語った。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

見学ツアー申込、講演依頼はこちらから

見学ツアーのお申し込み、講演依頼はこちら

Copyright © Mitsubishi Shoji & Sun. All rights Reserved.